おっかげさんで、フリーマーケット出品のやつ、8割方売れました。
やっぱり「蛇の道は蛇」ですぜ、旦那(笑)。
相当マニアックなものまで売れてしまった。うれしいです。
双望会の写真、全然撮ってこなかったので、ここにもアップしようがないんだけど、今考えるとちゃんと撮っておけばよかったです。来年はマジメに撮ってマジメにレポートしようと思います。
さて、記念すべき第一回の「双望会」ですが、天候には恵まれなかったものの、旧「サミット」とほぼ同じ雰囲気で居心地良く過ごすことが出来ました。
何より、僕はどちらかと言えば星より機材を見に行っている傾向が強いので、かなり楽しめました。
メイン会場の芝生広場も、歴代のサミットでもなかったほどに「望遠鏡密度」が高く、ちょっとした異次元空間の様相を呈していましたが、これだけの機材に囲まれていると、自分の立ち位置と言いますか、自分がどんな志向を持っているかがはっきりしてきて、自作の目標が立てやすいですね。
とは言うものの、企画はいろいろと思い浮かびながらも、形にできるのはほんの一部にすぎません。
来年は、何とか「ウケるもの」を作って持っていきたいですね。
双望会
コメント
コメント一覧 (2)
今回は参加前からお世話になりました
本当に誘っていただいてよかったです
ありがとうございます
これからの一年充実します!
uwakinabokura
が
しました
会場でもお話ししましたが、僕も旧サミットの時は、Oさんに誘って頂いて、やっと初参加の踏ん切りが着いたものでしたが、人の縁というものは、そんなものなんでしょうね。
こうやって輪を拡げて生きたいものですね!
uwakinabokura
が
しました