右側には、ちょっとわかりにくいですが、ステンレスの「かご」に入った主鏡に合板を載せ、その上にトップリングを置いています。
この光学系部分のみ、布団収納袋に入れ、さらにシリカゲル(紙の袋に入ったやつ)をいれて密閉し、乾燥状態を保つようにしてあります。
密閉することで、ほこりやメッキ面の結露を防ぎ、劣化を最小限におさえる作戦です。
これで安心して置いておけますが、実はこの状態から車に運び入れるのが結構大変です。
車に入れっぱなしにしておければいいんですが、そうもいかないんですよね。
憎さ余って可愛さ百倍! 「サブカル系ATMer」、シベットが望遠鏡やギターを自分勝手に改造するブログです。 機材レビューのような記事もありますが、全て個別の製品について個人的な印象を述べたものでありその製品全般の客観的な性能をあらわしているものではありません。
コメント