当ブログにご訪問くださっております皆さま、新年あけましておめでとうございます。
今年もかなり暴走気味の内容が多いと思いますが、暖かく見守っていただければ幸甚です。
さて、元旦を迎えましたので、自分自身を整理する意味で今年の目標と言いますか、製作予定のアイディアを書いておこうと思います。
まず望遠鏡関連
1 7.6cm直視反双( コスモキッズの鏡2枚使用 )
2 15cm直視反双( 15cmF5の鏡2枚使用 )
3 30cm直視反双( 30cmF5の鏡2枚仕様 )
4 30㎝分割式ドブソニアン( ポリエチレンペールを鏡筒に使用 )
5 45cmシンプル・ドブソニアン( 斜鏡スパイダー兼用の三本トラスのみの構造 )
(追加 : 忘れてました)
6 自作15cmfl=1000mm鏡の鏡筒製作
次に、観望や天体写真の運用方法
1 色温度補正フィルター使用時の星の色再現性
2 暗順応せず、目の錐体細胞で星の色を見る
3 Hα線で散光星雲を赤く見る
4 縮小光学系30cmF1.4での撮影
あと、ついにジャズ方面に手を出してしまったギター
1 ジャズコードの様々なポジションを構成音の度数と共に覚える
2 コード進行の流れの中で瞬間的にコードトーンで動き回れるようにする
3 課題曲「 Golden Earring 」、「Everything Happens To Me 」
そして、時々試合に出ているラージボール卓球
1 相手の打ってくるコースを常に意識し、先読みができるようになる
2 台から1バウンドで出たボールは、フォア・バックとも全てドライブで100%入るように打てる
3 1部のリーグで勝率五割をめざす( 現状、1、2回しか勝てない )
いつこんなにやる時間があるんだ、という話もありますが。
・・・・・大風呂敷につきあっていただいてありがとうございます!
写真がないのも寂しいので、この間、その辺で取っ捕まえた「 アスペルギルス・オリゼー 」( こうじかび )の顕微鏡写真とジャイアント・コロニーの画像を貼っておきます!
マンガ「 もやしもん 」で有名なやつです。
今年もかなり暴走気味の内容が多いと思いますが、暖かく見守っていただければ幸甚です。
さて、元旦を迎えましたので、自分自身を整理する意味で今年の目標と言いますか、製作予定のアイディアを書いておこうと思います。
まず望遠鏡関連
1 7.6cm直視反双( コスモキッズの鏡2枚使用 )
2 15cm直視反双( 15cmF5の鏡2枚使用 )
3 30cm直視反双( 30cmF5の鏡2枚仕様 )
4 30㎝分割式ドブソニアン( ポリエチレンペールを鏡筒に使用 )
5 45cmシンプル・ドブソニアン( 斜鏡スパイダー兼用の三本トラスのみの構造 )
(追加 : 忘れてました)
6 自作15cmfl=1000mm鏡の鏡筒製作
次に、観望や天体写真の運用方法
1 色温度補正フィルター使用時の星の色再現性
2 暗順応せず、目の錐体細胞で星の色を見る
3 Hα線で散光星雲を赤く見る
4 縮小光学系30cmF1.4での撮影
あと、ついにジャズ方面に手を出してしまったギター
1 ジャズコードの様々なポジションを構成音の度数と共に覚える
2 コード進行の流れの中で瞬間的にコードトーンで動き回れるようにする
3 課題曲「 Golden Earring 」、「Everything Happens To Me 」
そして、時々試合に出ているラージボール卓球
1 相手の打ってくるコースを常に意識し、先読みができるようになる
2 台から1バウンドで出たボールは、フォア・バックとも全てドライブで100%入るように打てる
3 1部のリーグで勝率五割をめざす( 現状、1、2回しか勝てない )
いつこんなにやる時間があるんだ、という話もありますが。
・・・・・大風呂敷につきあっていただいてありがとうございます!
写真がないのも寂しいので、この間、その辺で取っ捕まえた「 アスペルギルス・オリゼー 」( こうじかび )の顕微鏡写真とジャイアント・コロニーの画像を貼っておきます!
マンガ「 もやしもん 」で有名なやつです。
コメント
コメント一覧 (10)
今年も興味深い話満載になりそうでとても楽しみです。
ギターもまた聴かせてくださいね。
uwakinabokura
が
しました
昨年同様、あるいはそれ以上の多方面の記事を楽しみにしております。
uwakinabokura
が
しました
改めまして今年もよろしくお願いいたします。今年の目標も素晴らしいですね。 いろいろなアイデアを楽しみにしています。
uwakinabokura
が
しました
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
今年もかなり無茶をすると思いますが、お付き合いいただければ幸いです。
ギターは伴奏なしてで「 Golden Earring 」か「Everything Happens To Me 」人前で弾けるように仕上げたいと思っています。
uwakinabokura
が
しました
今年もよろしくお願いします!
特にHα観望の件ではいろいろ考察していただいてありがとうございました。
ちなみにその件、まだあきらめてません(笑)。
uwakinabokura
が
しました
今年もよろしくお願いします。
Aokiさんの「 あっというまに最適解にたどりつく速度 」は尋常でないので、こちらこそAokiさんの今年のパフォーマンスを楽しみにしています!
uwakinabokura
が
しました
今年も興味深い記事の数々、楽しみにしてます(*^。^*)♪
uwakinabokura
が
しました
明けましておめでとうございます。
今年は、あみかん式フラット・シュミットの完成と運用が楽しみで仕方がありません。また「あみかん箱」にも訪問させていただきます!
uwakinabokura
が
しました
いつも面白く、勉強になります。
今年はギター演奏動画もUPお願いします。
uwakinabokura
が
しました
あけましておめでとうございます!
昨年は「亜鉛鋼板製スパイラルダクト」の情報等ありがとうございました。またいろいろ教えていただければうれしいです。
ギターも動画をupできるようがんばります!
uwakinabokura
が
しました