天文動物#4 ”新・ナスフキンとカバミン”です!
天文動物#4 1


天文動物#4 2
もはや、マニアックを通り越して理解不能のステージに入った感があり、内容的にも作画的にもちゃんと伝わっているかとても心配です(笑)。さらに科学的にもいろいろ間違ってます。

さて、それはともかく、中二光学研究所の技術力により亜光速宇宙船となった地球ですが、ここで読者の皆さまに質問です。

この後、問題はどのように収束したのでしょうか?

今後の展望を構想された方は、コメント欄に書き込んでいただくとうれしいです。当方のネタよりブッ飛んでいればそちらを採用するかもしれません。また、ブッ飛びネタ多数の場合はマルチ・エンディングもあり得ます。あ、もちろんエンディング・ネタでない感想コメントも大歓迎です!

ところで、今回のキーワード

中二光学研究所:実在の会社とは関係ありません。望遠野郎さんのブログから公認いただいた上で流用しています。

妖星ゴラス:1962年に公開された日本の特撮映画

となっております!