漫画「天文動物」#5 ”ナスフキンとカバミン・征服” 2020年12月01日 宇宙をさまよう地球の事態収束に関してたくさんの考察、ご意見ありがとうございました。自分でもいくつか考えた上のひとつを描いてみましたが、結局2ページに3日かかりました(笑)。ご覧の通りのループものです。ところで色塗りの新兵器、ダイソーの110円24色鉛筆です。かなり品質が悪いけど、使えなくはないですね。今回はこれで塗ってみました。ケチってないで、素直にサクラ・クーピーペンシルとか買って来ればいいんですけどね(笑)***(ギガオプト店主様のご回復を心よりお祈り申し上げます) 「漫画」カテゴリの最新記事 タグ :タイムリープ天文漫画双天会 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 望遠野郎 2020年11月30日 23:28 つづきキタ! この展開は・・・ループモノか、平行世界モノか・・・・ 最近のSFのトレンドに弱いので予想がつきません。 僕も中学生、そうちょうど中二ぐらいに描いていたキカイダーの パクリまんがを思い出して復元?してみようかなとおもっています。 0 uwakinabokura がしました 3. シベット 2020年12月01日 20:38 >>1 はい、ループものでした。たぶんこの後10回ぐらいループして、ナスフキンとカバミンが合計20人くらいになってやっと落ち着く予定(笑)。 キカイダーものですね! ぜひ復刻再編集版をお願いいたします! ちなみに、カバミンにトランペットを持たせて、キカイダー01にする案もあったりしました。 0 uwakinabokura がしました 2. 4.5inch 2020年12月01日 19:55 記事も漫画も面白くて毎日更新チェックしてしまいます。自分の中では鬼滅超えてます。 0 uwakinabokura がしました 4. シベット 2020年12月01日 20:40 >>2 4.5inch さん、ありがとうございます! 鬼滅を超えるなんて恐れ多いですが、読者層を思いっきり絞り込んで描いておりますので、一般の方には理解不能な状態になっていると思います。 今後ともお立ち寄りくだされば幸いです! 0 uwakinabokura がしました 5. ケニ屋 2020年12月02日 08:09 オチをどうするのかと思っていましたが、なるほどこう来たか!で笑えました。初出のころのカバミンよりも、だんだん間抜けになっていくのが良いです。 リアルマーティーは病気でまた引退。若いのにお気の毒です。病気にさえならなければBTTF4とかもあったのでしょうね。 0 uwakinabokura がしました 6. シベット 2020年12月02日 18:39 >>5 カバミンは「自分に甘く他人に厳しい」設定なのであんな感じでしょうか(笑) BTTF4は製作されれば見てみたいですが、作られないでしょうね・・・ 億が一作られるとしたら、ファンタスティック・ビーストみたいに世界観をそのままに別の世代にした方がいいかもしれないですね。 0 uwakinabokura がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
この展開は・・・ループモノか、平行世界モノか・・・・
最近のSFのトレンドに弱いので予想がつきません。
僕も中学生、そうちょうど中二ぐらいに描いていたキカイダーの
パクリまんがを思い出して復元?してみようかなとおもっています。
uwakinabokura
が
しました
uwakinabokura
が
しました
リアルマーティーは病気でまた引退。若いのにお気の毒です。病気にさえならなければBTTF4とかもあったのでしょうね。
uwakinabokura
が
しました