漫画「天文動物」#6 ”最後のナスフキンとカバミン” 2020年12月20日 ”最後のナスフキンとカバミン”です。というわけで、「ナスフキンとカバミン」5部作の終了ですが、最終回とは限りません(笑)。しかし、次回からは新キャラで別展開となるかもしれません。・・・さて、どうなる? 「漫画」カテゴリの最新記事 タグ :天文漫画天体導入法 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. 4.5inch 2020年12月20日 22:29 アストロ球団は良かったです。懐かしい❗️ 0 uwakinabokura がしました 5. シベット 2020年12月21日 20:48 >>1 ありがとうございます! 読者層はアストロ球団世代の設定になっています(笑) 0 uwakinabokura がしました 2. ケニ屋 2020年12月21日 01:11 ジャコウネコがコーヒー豆食ってるシーンで、そのあとの展開が予想され笑ってしまいました。最初の島(ルークの棲家!)を描くのは、大変だったと思います。さりげないビクトリー戦士も良いですね。シベット画伯の次回作に期待大です。 0 uwakinabokura がしました 6. シベット 2020年12月21日 20:53 >>2 コピ・ルアックをご存知の方はあのコマでオチが分かる仕組みですね(笑)。 「ルークの島」はアイルランドのスケリッグ・マイケル島ですが、それと分かっていただいてホッとしております。一度足を運んでみたいですね。 ビクトリー球団のユニフォームの色がなかなか分からなくて結局、単行本の扉絵で突き止めたのですが、モノクロでは黒くビクトリーのVだったのは赤かったんですね。初めて知りました。 0 uwakinabokura がしました 3. 望遠野郎 2020年12月21日 10:33 wwww カバミンの荒みぐあいが本物とのコントラストが効いてて 強キャラ感ありすぎです。 0 uwakinabokura がしました 7. シベット 2020年12月21日 20:57 >>3 「本物」とは、あの心優しいトロールの方のことでしょうか? おっしゃるとおり、カバミン師匠はそれとは対極のぶれないキャラ設定となっております(笑) 0 uwakinabokura がしました 4. ten. 2020年12月21日 12:28 本当は妖しいはずのマスターのキャラが、カバミンに圧されましたね(笑) 5,000円の珈琲……飲んでみたいかそうでないかは……珈琲は妖しい嗜好品です。(謎) 0 uwakinabokura がしました 8. シベット 2020年12月21日 21:00 >>4 ちょっとマスターが目立たなかったですね。もっとフリーク感を出したかったのですが。 コピ・ルアックの現物をコーヒー専門店で一回だけ飲んだことがあるのですが、確か2,300円くらいだったような・・・・味は普通のコーヒーでしたけど。 しかし、コピ・ルアックこそten.式観望に最もふさわしい銘柄ではないかと勝手に位置づけておりまして、あのような展開となりました(笑)。 0 uwakinabokura がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
uwakinabokura
が
しました
uwakinabokura
が
しました
カバミンの荒みぐあいが本物とのコントラストが効いてて
強キャラ感ありすぎです。
uwakinabokura
が
しました
5,000円の珈琲……飲んでみたいかそうでないかは……珈琲は妖しい嗜好品です。(謎)
uwakinabokura
が
しました