浮気なぼくら

憎さ余って可愛さ百倍! 「サブカル系ATMer」、シベットが望遠鏡やギターを自分勝手に改造するブログです

タグ:カラー合成

2021年10月22日

天体写真

40年前のカラー合成ほか、笑覧のフィルム時代天体写真

シベット@PACIFICA612
アクセスカウンター

    最新記事
    MAKSY双眼、温度順応の裏技?
    DSP2023⑦(最終回) DSPの望遠鏡
    DSP2023⑥ 小型ニュートンの復権、さらにハーシェル・ニュートンの新規普及はあるのか!?
    DSP2023⑤ 太陽望遠鏡がいっぱいだ
    DSP2023④ 双眼望遠鏡がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~イチローさんの20㎝F7双眼その他~
    DSP2023③ 長焦点アクロマートとハイゲンスの組み合わせはフローライト・アポに比肩するのか?
    DSP2023② すぷーん劇場 ~天文にキャリアや年齢は関係ない~
    DSP2023① 初日、雨
    Aliexpressで買ったトラ杢ネックをスクワイアのストラトに取り付ける
    Nikon、ELIZAの顕微鏡アイピース
    最新コメント
    カテゴリー
    音楽 (52)
    エレキギター (35)
    ライブ・レポート (1)
    ZOOM LiveTrak L-8 (1)
    望遠鏡関係その他 (466)
    架台、その他について (46)
    天体導入法 (23)
    斜鏡スパイダー、中央遮蔽 (6)
    鏡面研磨 (36)
    フィルター・ワーク (64)
    ファインダー (16)
    天体写真 (28)
    ポータブル赤道儀 (18)
    英語で望遠鏡 (3)
    双眼望遠鏡・双眼鏡 (12)
    太陽望遠鏡(P.S.T.) (10)
    縮小光学系 (4)
    望遠レンズ (19)
    中村要 (4)
    55cm双眼望遠鏡を見せてもらう (17)
    ナイト・ビジョン(暗視装置) (49)
    電視観望 (122)
    光学シミュレーション (9)
    赤外 (6)
    その他 (27)
    生物 (26)
    昆虫 (4)
    農業 (3)
    食べ物 (12)
    アイピース・接眼部周り (89)
    安アイピース (8)
    双眼装置 (21)
    レデューサー (21)
    天文イベント (213)
    オレゴン・スター・パーティ (22)
    双望会 (67)
    原村星まつり (46)
    星なかまの集い~天文楽サミット~ (5)
    小海 星と自然のフェスタ (12)
    DSP (15)
    Web会議 (39)
    星をもとめて (1)
    放射線 (2)
    漫画 (9)
    車 (4)
    CMOSカメラ (83)
    ASI294MC (20)
    ASI462MC (12)
    ASI482MC (13)
    QHY5III485C (15)
    SV305 (16)
    SV505C (3)
    Apollo-M MAX (4)
    鏡筒 (396)
    50cm望遠鏡 (61)
    45㎝望遠鏡 (4)
    30cmF5 ドブソニアン( チョイ見用 ) (37)
    20cmF10 シュミット・カセグレン(C8) (12)
    15cmF8ドブソニアン (11)
    15cm自作鏡用の鏡筒 (2)
    15cm F4 GINJI-150FN (11)
    SP140SS改 シュミット・カメラ (68)
    10cmF8 ケンコー・スペーシア100C (5)
    10cmF10クエーサー改 (15)
    10cmF5 レンズレス・シュミット (6)
    8cmF6Triplet Apo SV550 (6)
    7.8cmF2.8ニュースカイステージ改 (30)
    7.6㎝コスモキッズ双眼 (9)
    7cmF6 SV503 70ED (8)
    6㎝F15テレパック60-AL (11)
    6cmF12.5 MAKSY (3)
    5cmF17 ハーシェル・ニュートン (19)
    5㎝F4ミニすばる (6)
    5cmF4 NEWTONY (22)
    FMA135(3cmF4.5) (1)
    3cmF4 SV165 (8)
    安価な望遠鏡 (30)
    レトロ望遠鏡 (17)
    スポーツ関連 (6)
    卓球 (5)
    テニス (1)
    3Dプリンター (5)
    旅行関係 (2)
    記事検索
    タグクラウド
    • 15㎝F8
    • 200mmF2.8
    • 30㎝F5
    • 30㎝ドブソニアン
    • 3Dプリンター
    • 5cmF4
    • 70ED
    • Apollo-MMAX
    • ASI294MC
    • ASI462MC
    • ASI482MC
    • AZ-GTi
    • AZGTi
    • BN-80
    • C8
    • CanonFD50mmF1.4
    • CanonFDレンズ
    • CMOS
    • CometBPフィルター
    • CZJ
    • DOB6
    • DSP2022
    • Duo-Band
    • EZP
    • GINJI150FN
    • Hα
    • Hα観望
    • IMX464
    • IR640pro
    • NEWTONY
    • Nikon
    • P.S.T.
    • PACIFICA612
    • QBP
    • QBPフィルター
    • QHY5III485C
    • R64
    • RevolutionImagerR2
    • SD-80
    • SharpCap
    • SP140SS
    • SP140SS改
    • StarSenseExplorer
    • SV165
    • SV305
    • SV305MPro
    • SV501
    • SV503
    • SV505C
    • SV550
    • SVBONY
    • SvBONY
    • SVBONYCLS
    • VIRTUOSO
    • Web会議
    • ZERO経緯台
    • Zoom
    • アクロマート
    • アナスチグマート
    • クローズアップレンズNo4
    • クローズアップレンズNo5
    • ケンコーNEWスカイステージ
    • ケンコーニュースカイステージ
    • スターフォーレスト御園
    • スーパータクマー105mmF2.8
    • テレパック
    • テレパック60AL
    • ナイトビジョン
    • ネオワイズ彗星
    • ハイゲンス
    • ハーシェルニュートン
    • フィルターワーク
    • フーコーテスト
    • プレートソルブ
    • ミザールBN-80
    • ミニすばる
    • ミード2045
    • ルーペアイピース
    • レデューサー
    • レナード彗星
    • レンズレス・シュミット
    • 中村要
    • 五藤光学
    • 光学シミュレーション
    • 双天会
    • 双眼望遠鏡
    • 地球外生命
    • 天体写真
    • 天文漫画
    • 太陽望遠鏡
    • 小海星フェス
    • 星になりたかった君と
    • 月面キラキラ
    • 正立プリズム
    • 球面鏡
    • 眼視観望
    • 赤外
    • 近赤外
    • 鏡面研磨
    • 電視観望
    リンク集
    宇宙を頂きます!
    インディゴのホームページ
    星を見る道具の工房
    light_bucket_18のblog
    Orion Arm
    エコノミー天文機材で行く、ゆるーい天文趣味
    ほしぞloveログ
    • ライブドアブログ

    ↑このページのトップヘ

    Powered by ライブドアブログ