50cmに、グリーンレーザーと3cm5倍ファインダーを取り付けてみました。

9bbd22a8.jpg


グリーンレーザーは、スターパーティの時は使えないのですが、日頃、人口の少ない四国で活動している限りは問題ないので、これが一番使いやすいです。レーザーが使えないときは3cmのほうがメインになりますが、正立90度対空で実視界11度と広いので星座がイメージしやすいものです。
これぐらいの視界があります。



さらに、正立90度対空、8cm19倍2.6度も装備。



8cmで確認できる対象なら「一発導入」の計画です。
全体的にはこんな感じ。

d8cb9b8c.jpg


まだまだ、シンプルですね。
このブログをご覧頂いている方なら、大体予想がつくと思うのですが、今後、同架鏡筒がだんだん増えていく予定です。

さて、「御園対策」で、とりあえず持ち合わせのあったヒーターを、アイピースと斜鏡に巻いてみました。

11048ea2.jpg


アイピースはともかく、斜鏡はこれじゃダメですね。
せっかく中央遮蔽を、17%にまで減らしているのに、こんなにヒーターがはみ出してちゃ意味がありません。
斜鏡の後ろに隠れるようなホルダーを作って、ヒーターを収めなければいけないようです。

電源はこういうバッテリーからシガーソケットで取ります。

c981da67.jpg


フォークの下の部分にバッテリーを載せられたので、ケーブルの取り回しも最短にできました。

09a45a22.jpg


このバッテリーも結構重いのですが、同架重量にはまだ何10kgも余裕があるので、今後何を載せていくか考えるのが楽しみでしょうがありません。

軽量化を考えなくていい望遠鏡です。