5月31日は火星が最接近ということで、しかも晴れていたので、久々に50cmを出してみました。

3d12b689.jpg

 d72406b7.jpg

  
望遠鏡を出し始めた時点では、木星、火星、土星すべて見えていたのですが、組みあがってみると一面ベタ曇りに・・・・・・(笑)。
仕方ないので、光軸やポンセットの調整をおこないつつ、雲の切れ間の星でピントを確認したりしていました。

何とか雲越しに木星を探し出しますと、まあ見えることは見える・・・・シーイングは中くらい。
接眼部にカメラを取り付け、撮影してみることにします。

be8319e0.jpg


2インチバローで、合成焦点距離、fl=4,472mm です。
雲越しに強引に撮影した結果( 一枚画像 )↓

af91f459.jpg


すごくわかりにくいのですが、左の端の方に大赤斑があるようですね。
50cmの作品としては全くお恥ずかしい限りです。
これじゃ、こないだの10cmの写真とあんまり変わらないなあ・・・・・・

やはり口径を生かすには動画で撮って100ショット以上合成しないとだめでしょうかね・・・・

その後は完全に曇って、火星はわずかに眼視で確認し、木星同様雲越しに撮影するもほとんど模様は写らず!

25f9b132.jpg


そして土星は・・・・見えませんでした。