さて、通常ですと第一土曜日に行っています、月例のオープン双天会ですが、さすがに1月2日(土)は皆さんお忙しいと思いますので、2週目の9日(土)に開催いたします。

なお、月例のオープン双天会は来年3月の#10で終了とし、その後は随時開催という形に移行する予定です。

今回のテーマは、天文を取り上げた音楽・小説・漫画・ドラマなどです。

まず、楽曲で言いますと、

加藤和彦の「家を作るなら」(2番の歌詞 ♪~天体観測をする透明な屋根だって欲しいのであります~)

また、職業音楽家が天文ジャンルでも大きな業績を残している場合もありますね。
まあ、ブライアン・メイの場合は本来天文学者となるはずの人がバンドがヒットして研究中断の止む無きに至った経緯なので、天文学者が「本職」と言えますが。

小説

那須田稔の「星と少年」(絶版)

これは唯一の「望遠鏡自作児童文学」とでも言えるもので、主人公が鏡面研磨にまで取り組むという内容になっています。作者の那須田稔さんにはその後お会いして、当方の5cmハーシェル・ニュートンに「公認」を頂いております。
IMG_2001
このサインをいただいた時の話も会議で話題にできれば、と思います。

続いて、今話題の
910AeHmA84L
これは発注中で未読ですが、作者が天文ファンだということなので大いに期待ですね!

漫画では、
柏原麻美の「宙のまにまに」
Quroの「恋する小惑星(アステロイド)」
オジロマコトの「君は放課後インソムニア」
小山宙哉の「宇宙兄弟」
ばったんの「天文学者の夫がアレすぎてしんどい」

などなど、いろいろあるのですが、当方、こと漫画に関しては「不寛容社会」的にかなりマニアック志向を持っておりまして(笑)、自分の嗜好に合わないものもあり未読のものが多いです。

番外:「アストロ球団」
天文と全く関係ない超荒唐無稽な野球漫画ですが「ジャコビニ流星打法」、「スカイラブ投法」、「アンドロメダ大星雲打法」、「コホーテク彗星打法」など技の名前に関係ワードが使われています。
EBh15W4U4AAaAs2

・・・・「人間ナイアガラ」は違うか(笑)

あと、ドラマではあのKIKUTA”兄貴”が望遠鏡考証をおこなわれた

向井理主演「サマーレスキュー~天空の診療所~」

これはかなり不本意な仕上がりでしたが(笑)、当方が望遠鏡関連場面のみを編集した動画に突っ込みを入れてもらいつつ皆で楽しめればと思います。

あと、上の「星になりたかった君と」がすでにドラマ化されており、1月4・5日に放映されるようです!

会議の行われる9日には皆さん見ていることになりますので、こちらの話題も盛り上がるかもしれませんね。

以上、思いつくままにあげてみました。会議当日はわたくしシベットの方で、紹介作品関する音源・画像・動画等、可能なものは用意いたしますが、この他にも面白いものは多数あろうかと思います。参加者の皆さんでも作品名をあげてもらい、話題にできればという想定をしておりますので、画面に共有できる画像等をご用意いただければうれしいです。
さあ、どんなトンデモ作品が集まるか・・・今回は個人的にも非常に楽しみです!

以上を40分×3ステージで120分予定、盛り上がれば延長あり、で運営する予定ですので、よろしくお願いいたします!

↓会議への参加は以下にて!

オープン双天会#8

https://us04web.zoom.us/j/78857878590

 ミーティングID: 788 5787 8590

パスコード: uwaki


会議に参加するだけなら、アカウントの取得は不要です。上のURLをクリックするとパスワードを聞かれますので入力すると、自動でZoomのソフトがインストールされて会議に参加することができます。ホスト(シベット)の許可は不要です。20:00前でも複数の参加者がいれば、お互いに話をすることができます(この場合最初の中断は会議成立から40分後になります)。ネットにつなげる端末ならパソコンでもスマートフォンでもipad等でも使用できます。

なお、この会議は無料アカウントで運営しているため、40分ごとに中断しますので、その都度、再度「参加」してもらうことが必要になります。また、参加者の皆さまが入力したチャットも中断ごとに消えます。メールアドレス・URL等の必要情報は中断前に取得しておいてください。
いろいろとご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

それでは皆さま、参加ご検討くだされば幸いです!